言語
DS22、DS23は3次および4次水準測量、測地制御、道路建設、産業用途に使用されます。DS22とFS1は2次水準測量や構造物の変形監視などに使用可能です。自動補償装置の使用により作業速度が向上し、精度が高まります。動作可能温度は-30℃から+50℃です。
補償器チェック用のプレスボタン装備。
取り外し可能なアイピース、さまざまなアクセサリー、例えば:ダイアゴナルアイピース。
交差サスペンダーフレームと空気ダンパーの補償器を採用。
DSZ2 |
DSZ3 |
||
1KMダブルランの標準偏差 |
≤±1.0mm* |
≤±2.0mm |
|
DSZ2+FS1 |
≤±0.5mm* |
/ |
|
望遠鏡 |
正立像 |
正立像 |
|
明確な対物口径 |
45mm |
36mm |
|
倍率 |
32× |
24× |
|
100mでの視野 |
2.3m |
3.2m |
|
最短焦点距離 |
1.6m |
0.7m |
|
乗算係数 |
100 |
100 |
|
加法定数 |
0 |
0 |
|
自動補償器 |
|||
作業範囲 |
±14′ |
±14′ |
|
設定精度 |
≤±0.3″ |
≤±0.5″ |
|
設定時間 |
≤2S |
≤2S |
|
円形レベル感度(2mmあたり) |
8′/2mm |
8′/2mm |
|
動作温度 |
- 30℃- +50℃ |
||
正味重量 |
2.5kg |
2.0kg |
|
平行板マイクロメーター FS21(オプションアクセサリ) |
|||
範囲 |
間隔 |
推定 |
正味重量 |
10mm |
0.1mm |
0.01mm |
1.25kg |